Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分で決めるとは自分の責任は自分でとるようになることか!かなり勉強になりました!
生まれた時から親の入っていた宗教に入っています。人生は全てその中で決めてきました。色々な偏見や友人の目のトラウマ等を経て、今ではその宗教も自分の今までの人生も受け入れているし、好きでもあります。しかし、やっぱり自分の手で人生の選択肢を選びとっている友人達はすごいなあと羨望の思いも強くあります。30歳を過ぎた今となっては、自分にはその生き方は怖くてできません。選択する力がないからか、少しでも悩み事や後悔があると果てしなく考え込んでしまいます。重要な決断を自力でしなくて良かった事は、気持ちとして楽なようでいて、自分で選んでいる方々に比べて精神的には健康ではないのかもしれません。これから先の自分の内面が心配でもあります。筋トレは数字でわかりやすく残るから良いですね。筋トレで自分を超えることから始めてみようかと思います。いつも面白い講義をありがとうございます。感謝しています。
キャリアチェンジで悩んでいるところに、この動画に出会いました。先生が仰るように、人生を後悔しないためにも、勇気は必要なんですね。ありがとうございます。
リミットがあるのに決めれないのは惜しい!まさにその通り
小さなことでも行動に移すことが人生を変える、そんな気がします。
バタフライエフェクトみたいですね。
ありがとうございます。アドラー心理学に救われました。以下は余談です(願望)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・アドラー心理学を小学生から必修科目にしてほしい 子育ても人間関係も含め、きっと考える幅も広がり 自分らしく生きていけると思います。。・他者比較を表現している言葉は日本語から無くしてほしい 失敗、成功 → 成長に置き換えてほしい 強さ、完璧 → 自己受容に置き換えてほしい ※人は弱いし他人より強くあろうとするより、 素直に成長したと受け入れるよいと思います。 上下関係 → 共同体関係に置き換えてほしい ※上司部下、先輩後輩、親子も役割を表しているだけ 相手も自分もすべて同じ存在と認めるとよいと思います。
小さい壁を越えていこう!
人に、どう思う?などと相談事を持ちかけられた時主に私が感じた意見を率直に、特に具体的に相手の言葉や行動変化の提案など、とはっきりと返答するほど相手に面白くない顔をされたり、関係性を遠ざけられてしまうことが時々あったのですが迷っていたい、決めたくない人からすると、その相談の意図というのは同調、もしくは自分の代わりに責任をもって問題解決の遂行を期待しての事であって、自分自身が行動することを他人に促されたりするのはむしろ、自分の目的が脅かされた、全く困る、ということでさりげなく排除しようとされてしまうのかも、と思いました。もしくは実は私の返答がまるでトンチンカンで的外れな意見で単にドン引きされて遠ざかられてしまうのか…w
責任を持って選択する強さや楽しさ、素晴らしさを教えて欲しい。責任を逃れようとする人が多い中で、勇気を持って前に進むとか、もっと強い言い方したら、戦え!って言うぐらい激しい気持ちが湧き上がって来る様子。そう言うの教えてほしい。あなたはどう感じるの?余生をのんびり過ごすの?それとも 戦え、立ち向かえ!って言う自分に責任ある選択をするとどんな効果が自分の中で起こるのか。それを教えてほしい。
教えてほしいと言う割には責任を持って選択することは楽しく素晴らしいことだと先験的に知っている模様。決してそうとは限らないのに、他人の教示に未来を担保してもらおうとしてる時点でそこに責任感などない。死刑になるとしたらやめるんだろ?戦え!立ち向かえ!など強い言葉を使って自らを奮い立たせるのは臆病者である証拠。逃げるの反対は戦うだと思っているようだが、逃走と闘争は脳的には区別できない。情動的に処理する以上同音同義である。
そうなんですね、ちょっと違いましたが、参考にします。
サムネの「選べないことを選んでるのかも」←刺さりすぎてなかなか見れなかったw
小さなことでも試すと人生変わる
時間のリミットがあるのに可能性を試さずにいるのは惜しい。小さいことでも試すことによって人生が変わる。自分の死を考える時こそ自分の責任として考えやすいですね。今死ぬ時に他責にしても救われませんから。先生の語り方は優しく引き上げる力があるように感じます。一方で、この理論を毒親からの自立に押し込めて今苦悩している人を足蹴にする毒親サバイバーがいました。私にはその人自身毒親からの呪縛から逃れたと思い込みたくて他者を巻き込んでいるようにしか見えませんでした。自分も先生の心理学で救われており、身近になってほしいと願う一人ですが、心理学は他人を傷つけて構わない道具ではないという大前提の周知はどうすればよいのでしょう。
1:45 2:30 2:55 4:45 5:10 6:10 6:30 6:50 10:35 11:00
それです!
過去という回路に固着していた、している自分がいるかもしれないなあ
12:30すっきりーーー!!!
今日急にフッと悪い何かが落ちました。どういうことかというと死ぬときに生まれてきて良かったと思えばそれでよくってそれだけが目的なのに何をそんなに考えていたんだろうと何のきっかけもなくフッと軽くなりました。先日はzoomありがとう御座いましたm(_ _)mまた宜しくお願いいたしますm(_ _)m因みに私は人に決められる全てが大の苦手ですw
こんにちは(*^ω^)心理学とは色々あるんですね。質問があるのですが心理学によって悪い悪事を働くなった人の目を覚ますのに、どんな方法がありますか?
多くの人は、任せるという選択をしてるんですよね。で、同調圧力に繋がる。マスク無し生活が当たり前ですが、優しい人ばかりで、これは便利なお試し期間だなぁと思っています。街宣で自然治癒力の凄さやマスクでの子どもへの心理負担を言ってたら「お前は人殺し」「お前は浅ましい」だったかな?言われて。ん。なんか周ったな。って思いました(笑)
自分で決めるとは自分の責任は自分でとるようになることか!
かなり勉強になりました!
生まれた時から親の入っていた宗教に入っています。人生は全てその中で決めてきました。色々な偏見や友人の目のトラウマ等を経て、今ではその宗教も自分の今までの人生も受け入れているし、好きでもあります。
しかし、やっぱり自分の手で人生の選択肢を選びとっている友人達はすごいなあと羨望の思いも強くあります。30歳を過ぎた今となっては、自分にはその生き方は怖くてできません。選択する力がないからか、少しでも悩み事や後悔があると果てしなく考え込んでしまいます。重要な決断を自力でしなくて良かった事は、気持ちとして楽なようでいて、自分で選んでいる方々に比べて精神的には健康ではないのかもしれません。これから先の自分の内面が心配でもあります。
筋トレは数字でわかりやすく残るから良いですね。筋トレで自分を超えることから始めてみようかと思います。
いつも面白い講義をありがとうございます。感謝しています。
キャリアチェンジで悩んでいるところに、この動画に出会いました。
先生が仰るように、人生を後悔しないためにも、勇気は必要なんですね。ありがとうございます。
リミットがあるのに決めれないのは惜しい!
まさにその通り
小さなことでも行動に移すことが人生を変える、そんな気がします。
バタフライエフェクトみたいですね。
ありがとうございます。
アドラー心理学に救われました。
以下は余談です(願望)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・アドラー心理学を小学生から必修科目にしてほしい
子育ても人間関係も含め、きっと考える幅も広がり
自分らしく生きていけると思います。。
・他者比較を表現している言葉は日本語から無くしてほしい
失敗、成功 → 成長に置き換えてほしい
強さ、完璧 → 自己受容に置き換えてほしい
※人は弱いし他人より強くあろうとするより、
素直に成長したと受け入れるよいと思います。
上下関係 → 共同体関係に置き換えてほしい
※上司部下、先輩後輩、親子も役割を表しているだけ
相手も自分もすべて同じ存在と認めるとよいと思います。
小さい壁を越えていこう!
人に、どう思う?などと相談事を持ちかけられた時
主に私が感じた意見を率直に、
特に具体的に相手の言葉や行動変化の提案など、と
はっきりと返答するほど
相手に面白くない顔をされたり、
関係性を遠ざけられてしまうことが時々あったのですが
迷っていたい、決めたくない人からすると、
その相談の意図というのは
同調、もしくは自分の代わりに責任をもって問題解決の遂行を期待しての事であって、
自分自身が行動することを他人に促されたりするのは
むしろ、自分の目的が脅かされた、全く困る、ということで
さりげなく排除しようとされてしまうのかも、と思いました。
もしくは実は
私の返答がまるでトンチンカンで的外れな意見で
単にドン引きされて遠ざかられてしまうのか…w
責任を持って選択する強さや楽しさ、素晴らしさを教えて欲しい。
責任を逃れようとする人が多い中で、
勇気を持って前に進むとか、
もっと強い言い方したら、
戦え!って言うぐらい激しい気持ちが湧き上がって来る様子。
そう言うの教えてほしい。
あなたはどう感じるの?余生をのんびり過ごすの?それとも 戦え、立ち向かえ!
って言う自分に責任ある選択をするとどんな効果が自分の中で起こるのか。
それを教えてほしい。
教えてほしいと言う割には責任を持って選択することは楽しく素晴らしいことだと先験的に知っている模様。決してそうとは限らないのに、他人の教示に未来を担保してもらおうとしてる時点でそこに責任感などない。死刑になるとしたらやめるんだろ?
戦え!立ち向かえ!など強い言葉を使って自らを奮い立たせるのは臆病者である証拠。逃げるの反対は戦うだと思っているようだが、逃走と闘争は脳的には区別できない。情動的に処理する以上同音同義である。
そうなんですね、ちょっと違いましたが、参考にします。
サムネの「選べないことを選んでるのかも」←刺さりすぎてなかなか見れなかったw
小さなことでも試すと人生変わる
時間のリミットがあるのに可能性を試さずにいるのは惜しい。小さいことでも試すことによって人生が変わる。
自分の死を考える時こそ自分の責任として考えやすいですね。今死ぬ時に他責にしても救われませんから。
先生の語り方は優しく引き上げる力があるように感じます。
一方で、この理論を毒親からの自立に押し込めて今苦悩している人を足蹴にする毒親サバイバーがいました。
私にはその人自身毒親からの呪縛から逃れたと思い込みたくて他者を巻き込んでいるようにしか見えませんでした。
自分も先生の心理学で救われており、身近になってほしいと願う一人ですが、
心理学は他人を傷つけて構わない道具ではないという大前提の周知はどうすればよいのでしょう。
1:45 2:30 2:55 4:45 5:10 6:10 6:30 6:50 10:35 11:00
それです!
過去という回路に固着していた、している自分がいるかもしれないなあ
12:30すっきりーーー!!!
今日急にフッと悪い何かが落ちました。
どういうことかというと
死ぬときに生まれてきて良かったと
思えばそれでよくって
それだけが目的なのに
何をそんなに考えていたんだろうと
何のきっかけもなく
フッと軽くなりました。
先日はzoomありがとう御座いましたm(_ _)m
また宜しくお願いいたしますm(_ _)m
因みに私は人に決められる全てが
大の苦手ですw
こんにちは(*^ω^)心理学とは色々あるんですね。質問があるのですが心理学によって悪い悪事を働くなった人の目を覚ますのに、どんな方法がありますか?
多くの人は、任せるという選択をしてるんですよね。
で、同調圧力に繋がる。
マスク無し生活が当たり前ですが、優しい人ばかりで、これは便利なお試し期間だなぁと思っています。
街宣で自然治癒力の凄さやマスクでの子どもへの心理負担を言ってたら「お前は人殺し」「お前は浅ましい」だったかな?言われて。ん。なんか周ったな。って思いました(笑)